新しいカタチのBig-Tを作りました。
このBig-Tは数年前だったら作らなかったであろう、
現代だからこそ生まれた衣服です。
生地にはもしスーツに仕立てたら6桁の金額になり得る上質なものを使用しています。
ほとんどのブランドが、
「この生地で何を作るか」
と尋ねられたら、
スーツやシャツ、パンツと答えます。
私たちBISHOOLはカットソーを作りました。
端の処理を全て断ち切りの簡易的な仕様で。
ウイルスによって縫製工場や生地屋に様々な影響が出ております。
外出自粛、小売店の不調により多くの衣服が売れ残り、
それに伴って衣服/生地の生産量も当然の様に減少。
海外生産分の皺寄せにより人手不足になっている縫製工場がある一方で、
仕事が無く撤退してしまう工場も多くあります。
ウイルスによる業種別倒産件数を見ると、
飲食店、ホテル・旅館に次いでアパレル・小売店が3位に。
アパレル・小売店の倒産と、生地屋/縫製工場の売上減は比例します。
国産の生地を使用して、日本の縫製工場で衣服に仕立てる。
私たちBISHOOLは現在までそうして活動してきました。
日本の生地、日本の縫製工場が私たちBISHOOLには必要です。
生地屋/縫製工場のために私たちが出来ることは、
生地を仕入れ、縫製を依頼することに他なりません。
それも単発では意味が無く、長期的にです。
長期継続するためには世の中に必要以上に存在する衣服の中から、
BISHOOLの衣服をお選び頂く必要が御座います。
そのために私たちが辿り着いた1つの答えが、
良質な国産生地を使用した、
簡易な仕様でありながら美しい縫製のBIG-Tです。
スーツに仕立てたら6桁の金額になり得る上質な生地を使用しながらも、
縫製工場と深い信頼関係を築き、
簡易的な仕様で生産難易度を調整することで、
お客様への提供価格を抑え、
継続的に作り続ける。
もちろん縫製工場にはこちらの希望工賃を伝えず、
先方の言い値で生産頂いております。
Wool Gabardine TSUNE-GI Big-T
black/navy
size:F
半袖-¥12,100(in tax)
長袖-¥14,300(in tax)
Linen TSUNE-GI Big-T
black/kinari/khaki(お色によって異なる生地を使用)
size:F
半袖-¥11,000(in tax)
長袖-¥13,200(in tax)
一般的には決して安価ではありませんが、
日頃私たちBISHOOLの衣服をお選び頂いている方にとっては、
上で綴った内容通りの1着に感じて頂けるはずです。
きっと数年前の私たちだったら、
仕様や縫製の難易度を高める方向に意識が向いていました。
今でも変わらない気持ちを持ちつつも、
近年に生まれた感情に従って制作した衣服です。
品名の「TSUNE-GI」の通り、
「常着」/ 「普段着」感覚で着用頂けましたら幸いです。